副鼻腔炎 助成金
2017/03/05
2015年7月から大阪府で副鼻腔炎の中等症状以上難病指定されるようになりました。
それでは副鼻腔炎のどのような症状が難病に指定されたのかと言うと、好酸球性副鼻腔炎です。難病の医療費助成制度の指定難病一覧にその旨が記載されています。
それではこの指定難病の申請方法ですが、1:特定医療費支給認定申請書を記入する2:臨床調査個人業いわゆる診断書を医師に書いてもらう。3:保険証の写し4:市町村民税課税証明書5:世帯全員の住民票6:同意書これらを役所に届けると精査され難病指定されます。
それでは難病指定されるとどのようなメリットがあるのでしょうか?簡単に言うと医療費が安くなると言うメリットがあります。
また厚生労働省からも医療費の助成対象にしたそうです。もし副鼻腔炎が長引いている場合は、一度かかりつけの耳鼻咽喉科で相談してみてはどうでしょうか?